2017.03.22 (Wed)
2017春の高尾ツアーその1。蕎麦と雑穀料理 杜々(とと)
atu♂:雨上がりで快晴とくれば

出かけるしかあるまい。

こっちは久しぶりかな。
高尾マイベスト蕎麦処、蕎麦と雑穀料理 杜々(とと)である。
今年初でつ。去年の暮れに来てまつけどね。

今回のお相手も蕎麦ツアーですっかりおなじみ
今日はビビッドなざくろ&yukiさん。

おやつくれたらつき合ってやるぜ。

ども、くろすけでつ。yukiさん、毎度ごくろうさんでつ。

前回いただいた御膳の春バージョンをいただきに来ました。

仕入れの都合か、今日はメニューにあるものとはまた違うもののようです。

おまちどうさま。
蕎麦の前に季節の御膳が供されます。

本日の御膳のメイン、麦とろごはん。

他のおかずで先にちょっとご飯を食べ過ぎてしまった。

濃厚。

ぬぇとーっ。

ご飯二杯分はあるな。

yukiさんがいるときは、どうせあとでざくろ道に載るだろうと思って
私はおかずの名前を覚えないのである。

さといもに何かかけてある事ははわかるけどね。

旬菜のてんぷら。

さつま芋とかいろいろ。

おぼろ豆腐。

おぼろ豆腐と天ぷらは、このそば塩でいただきます。

甘いと思いきやそうではなく、遠い昔母親に弁当に入れてもらったそんな味。

そして蕎麦登場。

yukiさんは前回同様 かけ。

写真ばかり撮っていると延びます。ホドホドのところで。

私はかたくなに冷たい蕎麦を。

薬味は、葱、大根おろし。わさびはすりおろし。

すこしずつのせて楽しみます。

そして先程残しておいたとろろで楽しむべく。

とろろが濃厚なので、つゆで少しゆるめます。
うまい!

ふーっ。
蕎麦は大盛りを頼むとこのせいろが二枚つきます。

食後のそば湯でお腹も満ちるのです。

その笑みは?いいのが撮れたんでつか?

食後に何か甘いものでもと思ったのですが、今日は無かった。
この後まだ別腹の予定もあるしね。
さて、せっかく高尾に来たのだから、いまが旬のここを訪れてみよう。
珍しくつづく。
応援よろしくでつ。
ぽちっと押して欲しいでつ。
↓

コメントも嬉しいでつ。
↓
ここから送るでつ
Tweet
スポンサーサイト
| HOME |