2019.08.28 (Wed)
夏休みの終わりに。
子供達の夏休みも今日まで。

同じ市内でも早いところは昨日からという小学校もあったようだ。

夏休み最後のラヂヲ体操。
雨模様だったけれども、体操の時間は止んだね。

わたしもおかげで早起きに。

今は休み中毎日ではなく、後半の一週間だけ。
空白のスタンプ欄がなんだかさびしい。
私の子供の頃は、家の向かいが空き地だったのでそこで毎朝。
高学年になると子供会のリーダーになるので、私がみんなにスタンプを。
大人なんかいたかな。
今は毎日やらないことにどんなわけがあるのか知りたいね。

子供達に最終日のご褒美のおやつ。

明日から学校が始まる。

私の仕事の手が遅いのは幼少期からで、

新学期前日にそのへんの草花で押し花を即席作成したことを思い出して
良心の呵責に胸がしめつけられる。
しかし、そんな生乾きの押し花を提出しても 実はたいして見てももらえず
提出物の山の中に埋もれているのを見た時、子供心に何か思うものがあったな。

ともあれ今年の夏は、あっくんと過ごした時間が多かったので 今までになく
とうに忘れていた『夏休み』の感覚を味わうことができたね。

あっくんも成長するにつれ、こんな近所のおじさんと一緒に遊ぶことなど
なくなるはずだけど、

いや、もしかしたら来年二年生になったらもう今年のように一緒に過ごすことは
無いかもしれないな。

双方にとって、とても貴重な体験だったのかも。

親離れをする子を見送る親の気持ちをちょっと想像して感傷的にもなる。

今年に入って突然降って湧いたように現れたあっくんとのひと夏の日々。

私にとって忘れられない思い出になることでしょう。

と言っても まだ夏休みが終わっただけで、これから秋に向けてまだまだ
あっくんと一緒に行うイベントがあるのだ。

まだしばらくは一緒に遊んでもらうよ。

明後日はコンサートだからな。

もうちょっとだけ。

まあ、今日のところはあっくんにお譲りするでつよ。
応援よろしくでつ。
ぽちっと押して欲しいでつ。
↓

コメントも嬉しいでつ。
↓
ここから送るでつ
Tweet
スポンサーサイト
| HOME |