2009.03.14 (Sat)
島の音楽。
どもでつ。くろすけでつ。

今日は、朝からatu♂がCDをかけてるでつよ。
atu♂:音楽ってさ、時代とかその時のこと思い出すよね。
石垣島のペンション「赤がわら」で、お庭にずっと流れてる
BGMがすっごく印象に残ってね。きっと今も流れてると思うけど、
その時はBGMとして聞き流してたんだけど、帰って来てとても気になってね。

で、例の沖縄ショップでとりあえず買って来てみた。

ああ、これこれ、なかでも4曲目の「島の人よ」、これ聴くと思い出すなぁ。
テラスで泡盛を呑んだあの夜でつね。
ぼくも聴いてたでつよ。

atu♂:そうそう、滞在初日の晩だったかな。
14曲目の「満天ぬ星」とかもね。
あちらは「の」を「ぬ」って発音するよね。
「月ぬ美(かい)しゃ」もいいなぁ。
どの曲を聴いても思い出す。流れてなかったのもあるかも知れないけど。
これで、泡盛と島こしょうピパーチと島とうがらしコーレーグースの香り
があったら完璧だね。

ああ、でも手が届きそうな星空だけはこっちでは望めないね。

そうとう重症でつね。
スポンサーサイト
応援よろしくでつ。
ぽちっと押して欲しいでつ。
↓

コメントも嬉しいでつ。
↓
ここから送るでつ
Tweet
| HOME |