2014.02.26 (Wed)
大雄山へ。
atu♂:雪が残っているうちに趣のある場所へ行きたいと思っていたけど、
さりとて残雪に阻まれてなかなかそういう場所へは入れないね。

というわけで高尾山もいいけど、今回は大雄山最乗寺へ。

位置的には御殿場と小田原の中間あたりで、
付近をよく通る割にはあまり出かけた事の無い場所だね。

山ごとお寺なのは高尾山と同じだけど、こちらのほうが建物の数が多いかな。

ここも天狗なんでつね。
天狗ドッグとか俗な物がないところがいいのか悪いのか、ともかく静かだ。

美しいね。木造の美は日本特有。
建物が自然と一体となってる。樹木の化身だな。

誰が考えたんだろうねー。

お賽銭代りにあとでくろちゃん用のこどもお守りを買うよ。

やっとぼくが登場でつか。
足が雪に埋まってカッコわるいとこ撮らないでくででつ。

なかなか良い場所だ。高尾山みたいに観光性はないけど、たまに来たくなるな。

長い階段を登って奥の院まで来たでつが、ペット立ち入り禁止でつ!
atu♂:ま、仕方ないな。信仰の場所にはそういう所もある。

今日はぼくをちゃんと撮る気がないでつね!
いつも主役なんだから、たまにはガマンしな。

こないだの雪でずいぶん枝が折れたみたいだね。

無理に時間をつくって来たようでつけど、良かったんじゃないでつか。

さ、リフレッシュしたら、明日もまたがんばってぼくのおやつ代を稼いでくででつよ!
スポンサーサイト
応援よろしくでつ。
ぽちっと押して欲しいでつ。
↓

コメントも嬉しいでつ。
↓
ここから送るでつ
Tweet
| HOME |